ほわいとさんのHAPPYBOY見聞録?

ネットに蔓延する怪しい情報や理不尽な事柄に物申すブログです。

供給過多。

ビジネスTweet

とある界隈関係のビジネスTweetと、

一般的なTweetの簡単な見分け方を呟いてる方がおりました。

 『ツイッター経由でお金を稼いでるか否か』

多くのTwitterユーザーは、お金を稼ぐ為にTweetはしていないと思いますが、

一部の界隈では、お金を稼ぐ為のツールでしかないと言えます。

ツイッターから別サイトへ

誘導してお金を稼いでる人は、

無意識にでも稼ぐために発信内容を盛りがち』

 収益報告だの、幾らの案件受注しただの、お金に関わる発言が、

多く見受けられるのも確かです。

そして、共通するのがその発言を裏付ける根拠が薄いということ。

サラリーマンの生涯収入を稼いでるはずなのに、

どうしてせっせと情弱を狙って、

情報商材を売り続けているのでしょうか?

私が高卒で入った会社の人事の課長さんから、

当時はバブル崩壊直後でしたが、

『定年まで働くと3億円くらいにはなる。』

と言われました。その生涯収入をゆうに超えてるであろう、

界隈人達、普通に悠々自適に生活できるはずなのに、

どうして、高額商材を次から次へと出し続けているのでしょうか?

夢を売るだけの簡単なお仕事。

エセプログラミング界隈についてのこんな呟きがしっくりきます。

エセプログラミング界隈がプログラミングと言い張って、

オススメしている、HTMLやCSSは一番簡単な部類に位置しております。

駆け出しエンジニア御用達の言語ですから、こんな現実を呟く方がおります。

 『供給過多な技術を勉強するの?』

エセプログラミング界隈ではこぞって、

プログラミングスクールへのアフィリ誘導を行っており、

日々、スクール生が増えている状況かもしれません。

そうなると供給過多な現象が起きるので、

需要はなくなるのではないでしょうか?

供給が多ければ、価値がなくなり仕事の単価も下がります。

そして、ライバルも多い訳ですからスクール出たてでは、

余程のセンスが無い限りは仕事にありつけることはないでしょう。

中学校の公民の授業で習いませんでしたか?

需要と供給・・・

youtu.be

 まあ、プログラミングスクールも、エセプログラミング界隈人も、

自分の懐にお金が入れば良いだけなので、

ドンドン拡散するだけなのです。

現役の声を聞こう。

この呟きが核心をついています。

『スクール講師やインフルエンサー

言うことは信じるのに
現役エンジニアの言うことは信じないの?』

エセプログラミング界隈の方々は、

最新の技術を有しておられるのでしょうか?

WEB系にしても、プログラミングの世界は日進月歩です。

日々、技術の研鑽を重ねることで進化しています。

 新しい技術に触れることのほうが、より知見を広められるのです。

有料のプログラミング教材をライザップに例えるとある界隈人が、

『ライザップに通う理由は、自分を管理してもらう為』

とか言ってますが、ライザップのように短期間で成果を上げた場合、

その後の食生活や運動習慣をダイエット前に戻すとあっという間にリバウンドします

そして、そのリバウンド後の再チャレンジがライザップの目論見の一つですよ。

リバウンド保険なるものがあるようです・・・

funcity.work

 このように、あの界隈人の発言は表面しか見ていないから

ある程度の知識と経験を持っておられる方々から的確なツッコミが入ります。

そんな方々と、Twitter上で煽りあって炎上でPVを稼いでいたわけですが、

昨今の誹謗中傷ガーで一部の界隈人が騒いだ為に、

過剰にアンチやウォッチャーを煽れなくなり、稼ぎが少なくなりつつあります。

人の不幸を利用して便乗した報いでしょう。

お天道様は見ているのです。

 #今日の積み上げ

#ブログ書け

とか使ってアピールしてる人は、そんなのは辞めて、

ただ黙々と自分がやるべきことをやるほうが、明日の為になりますよ。

以上、お読み頂きありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村