ほわいとさんのHAPPYBOY見聞録?

ネットに蔓延する怪しい情報や理不尽な事柄に物申すブログです。

PDCAサイクルとは?

PDCAサイクルとは?

PDCAサイクルとは、

PLAN→DO→CHECK→ACTION

4つの頭文字を取ったもので、

計画から改善までを1つのサイクルで行います。

それでは、サイクルを効果的に回すために必要なことを考えてみましょう。

 

f:id:lovehinatan:20200517172007p:plain

PLAN:計画

目標を達成するために、

できるだけシンプルで実現性が高いものにします。

達成までの期限が決まっている場合は、課題や行動を整理して、

スケジュールを管理していきます。

高い目標であるほど、達成のための行動やリソース、

スケジュールなどの優先順位が重要となります。

ブログ運営に例えるならば、月間PV数を決めることでしょうか?

初心者の最初の目標としては、

月間3000PVくらいが良いと思います。

それを達成するための課題やすべき行動を考えてみましょう。

 

f:id:lovehinatan:20200517181908p:plain


DO:実行

計画通りに実行しましょう。ここで重要なのが、

後で評価・分析(CHECK)できるように記録を残すことです。

計画通りに行かなかったり、発生した課題も記録することが大切です。

運営者個人のバイアスがかからないような工夫も必要です。

ブログサービスによって仕様は様々ですが、

大抵のサービスでは、

一日のPV数などを管理できる機能があるので、

それを利用して、分析に繋げましょう。

発生した課題などは、ノートに記載したり、パソコンやスマホ内の

メモ帳などに書き記すと良いでしょう。

 

f:id:lovehinatan:20200517174601p:plain

 

CHECK(評価)

計画通りに進んでいるのか、

目標がどの程度まで達成できているかを評価しましょう。

計画の段階で設定した指標を元に客観的な数字で判断しましょう。

ブログ運営において、どのような記事が注目されたのか、

どのような記事は反応が薄かったなど、記事による読者の反応や、

コメントなどを参考として、良かった点と悪かった点を分析して、

どのような要因でそうなったかを振り返りましょう。

要因となった因果関係を明確にして、

どうすれば改善(ACTION)に繋がるのかを考えることが重要です。

 

f:id:lovehinatan:20200517175645p:plain

 

ACTION(改善)

目標達成を行うための手段の精度を高めましょう。

評価を見ながら、良かった点は継続的に行い、

悪かった点はどの部分をどのように改善すべきかを考えます。

これらの選択肢の中から、最も実現性の高いものを選び、

計画(PLAN)に繋げていきましょう。

また、見込みが無いものに対しては、

計画そのものの修正や中止などの検討や判断も必要になります。

ブログにおいては、反応が良かった記事を更に掘り下げて、

テーマを絞ったり、

同様の記事の他者の論評などを分析したりすること、

反応が薄かったテーマなどは、キッパリと捨てる覚悟も必要です。

 

まとめ。

f:id:lovehinatan:20200517180546p:plain

PDCAサイクルまとめ。

以上の点を踏まえて、PDCAサイクルを回し、

ブログ運営に役立てていきましょう。

次回は、PDCAサイクルを効果的に回せない時に、

陷りやすいパターンを考えていきたいと思います。

以上、お読み頂きありがとうございました。